2012年04月28日

ある物で

冷蔵庫に残っていた物を使って



・ナスと残り野菜のトマトソースPizza
・ノーマルAOP  


Posted by ディオボスコ at 17:06Comments(0)お昼ごはん

2012年04月27日

春めいて

春食材使った賄いです(●^o^●)



手前から
・新玉ネギとベーコンのトマトソースのPizza
・春キャベツの芯を使ってAOP
・(何故か)カツオのタタキ
・ノーマルAOP


やっぱり、旬の食材は美味しい~(*^_^*)  


Posted by ディオボスコ at 17:31Comments(0)お昼ごはん

2012年04月25日

トマト三昧

体に良いと言われる成分が多いトマトを使って




・トマトソース on(温) 野菜 Pizza
・辛口トマトソースPizza
・トマトソースのパスタ


これで、チョットは健康になれるかなぁ~??

  


Posted by ディオボスコ at 15:43Comments(0)お昼ごはん

2012年04月21日

カニ

まんまズワイガニ入荷したので

パスタの具材としてアリオ・オリオにしてみました(*^^)v


〝カニ~〟 って感じで、磯の香りタップリ(*^。^*)






野菜を使ったトマトソースも一緒に。  


Posted by ディオボスコ at 16:59Comments(0)お昼ごはん

2012年04月18日

平日ランチ再開祝い?!

お昼からですが

麦を頂きながら・・・(*^。^*)

パスタ、Pizza、ローストチキン、

何故かキャベセンも!?
 (食物繊維もとらないとね(^_^;))

  


Posted by ディオボスコ at 16:31Comments(0)お昼ごはん

2012年04月17日

シンプルに

平日のランチ再開してみて
食べた物・・・

ニンニクと唐辛子でシンプルな
A・O・P (アリオ・オリオ・ペペロンチーノ)

  


Posted by ディオボスコ at 16:23Comments(0)お昼ごはん

2012年03月27日

野菜のハシ

野菜の芯を使ってアリオ・オリオ・ペペロンチーノ(手前)

と、

普通のアリオ・オリオ・ペペロンチーノ。

残りの芯はサラダ代わりに頂きます。(奥) (^u^)

  


Posted by ディオボスコ at 09:49Comments(0)お昼ごはん

2012年02月04日

カニ

小ぶりのズワイガニを1杯使って試作。

トマトクリームソース。

カニエキス美味し!!!
でも、トマトクリームのソースも美味しいんだよなぁ・・・



奥はシンプルなアリオ・オリオ・ぺぺロンチーノ。

久々にイタリア~ンな感じの賄いですね(^_^;)  


Posted by ディオボスコ at 17:29Comments(0)お昼ごはん

2011年12月03日

やっちゃいました!!

前回の賄いの経験のもと、
〝お餅〟用意しちゃいました(*^。^*)

鍋に入れて、雑煮にするも良し!
そのまま醤油につけて食べても良し!!
みたいな・・・




そして、勢い余ってソウメンまで用意!(^^)!
鍋のつゆで〝つけ麺〟(@_@;)

やってみた結果、
鍋のつゆでは、そうめんが薄く感じます(・_;)  


Posted by ディオボスコ at 15:14Comments(0)お昼ごはん

2011年10月11日

イカとブロッコリー

お店の営業スタイル変更の為のプチリニューアルに向けて
私、日々練習の毎日です(・_;)

やっぱり難しかったAOP!

イカとブロッコリーのAOP(アリオ・オリオ・ペペロンチーノ)
  


Posted by ディオボスコ at 16:39Comments(0)お昼ごはん

2011年09月25日

バジルペースト

自家菜園で採れたバジルをペーストにして
パスタで和えれば〝ジェノベーゼ〟



ジェノベーゼは香りも美味しい(^◇^)  


Posted by ディオボスコ at 15:56Comments(0)お昼ごはん

2011年09月24日

終わり近い夏野菜で

自家菜園のズッキーニがあまり採れなくなり、
朝晩の冷え込みも厳しくなってっきて、
秋色が強くなってきた今日この頃ですが、

そんなズッキーニを使ったパスタを頂きました(*^。^*)

ズッキーニのカーチョ エ ペペ
  と
ナスとベーコンのPizza



季節野菜を堪能するのは
面白くて美味しい!(^^)!  


Posted by ディオボスコ at 16:38Comments(0)お昼ごはん

2011年09月18日

和風の冷製パスタ

久々に暑い!! (>_<)

から、涼しげな物を。 

と、用意してもらったのが

冷製パスタ(^◇^)


今回はエビとナスを具材に〝めんつゆ〟を少しソースで使用。
カツオだしの風味、やっぱりイイですね(*^。^*)

エビとナスもマッチしていました♪



〝カッペリーニ(極細麺)〟 でなく、
〝スパゲッティーニ〟で合わせていたので、
食感も楽しめました!(^◇^)!  


Posted by ディオボスコ at 16:54Comments(0)お昼ごはん

2011年09月17日

夏っぽいもの

夏が終わる前にと・・・

頂いたスイカを頂きました^m^



何年か前に食べたっきり、御無沙汰していたスイカ。

子供の頃は 「種なんか関係ない!」 と言いながら
喜んで食べていたハズなのに・・・

今になって食べてみると、 「種が邪魔だなぁ~」 と思いながら、
楊枝で種を取りながら食べました。

自分の食べ方の変化に、チョット驚きの発見をしました(^_^;)
でも、美味しいイメージは変わらずです(^◇^)  


Posted by ディオボスコ at 16:37Comments(0)お昼ごはん

2011年09月10日

黒毛和牛ステーキ

週末でスタッフの人数も多い事もあり、
みんなで試食!(^^)!

今日の試食食材は
『黒毛和牛』(*^。^*)

かる~く火を通して、塩とコショウでシンプルに☆



シンプルに食べた方が食材の味がハッキリ分かって美味しい(^◇^)
肉が牛乳の味!!
国産牛!って感じです^m^

パスタも一緒に・・・



黒毛和牛の証拠デス(゜o゜)



メニューに追加かどうかは検討中(゜レ゜)

お店のブログはコチラ  


Posted by ディオボスコ at 16:39Comments(0)お昼ごはん

2011年09月08日

ボンゴレ?!

アサリでなく、ハマグリが入荷!!

アサリを使えば〝ボンゴレ・ビアンコ〟ですが、
ハマグリだと、何なんだろう??
と、思いながらも頂きました^m^



アサリと違ってハマグリの身は、
詰まった感じでしっかりとした歯応えがあり◎

そして、今回、ハマグリを食べて気付いた事が1つ。

『貝柱が2本ある!!』

と言う事です。
アサリだと、貝柱が1本しかないのに・・・・

アサリよりも貝殻がしっかりしているからなのでしょうか???  


Posted by ディオボスコ at 17:03Comments(0)お昼ごはん

2011年09月07日

差し入れとジェノベーゼ

久々に暑くなった事もあってか、
とある方から、『差し入れです。』と、
地ビールを頂いちゃいました(*^。^*)

せっかくなので、早速、賄いがてらに試飲デス^m^



そんな地ビールと併せて食べてパスタは
  『ジェノベーゼ』
バジルペーストを使ったジェノバ風パスタ。

鼻をクスグル位に香りが効いたバジルペーストを
パスタと合わせて・・・・・

勿論、美味しい(^◇^)

  


Posted by ディオボスコ at 17:00Comments(0)お昼ごはん

2011年09月04日

カルボナーラ

卵の甘さを上手く使ったパスタ

最近チョイチョイ登場する、
カルボナーラ



仕上げにかける黒胡椒は
スパイシーな香りのアクセントとして最高です(^◇^)

  


Posted by ディオボスコ at 16:20Comments(0)お昼ごはん

2011年09月03日

プーリア風

先日も食べたけど、飽きない美味しいさ!

ブロッコリーを使ったプーレーゼ



更に今日はPizzaのマルゲリータまで(*^。^*)

フカフカな生地の食感もヤミツキ(^◇^)  


Posted by ディオボスコ at 16:42Comments(0)お昼ごはん

2011年09月01日

ズッキーニを使って

まだまだ、衰えを知らない感じの自家菜園ズッキーニは
毎日身を実らせてくれています!

調理では油と相性のイイ、ズッキーニ。
そんなズッキーニを使って、サルシッチャと併せた

〝カーチョ エ ペペ〟

  


Posted by ディオボスコ at 17:00Comments(0)お昼ごはん